ホワイトデーは日本から始まった文化

ホワイトデーは日本から始まった文化

もうすぐホワイトデーですね🕊🤍 実は、『ホワイトデー』は日本で生まれた文化ってことご存じでしたか?✨

バレンタインデーは欧米から伝わってきた文化ですが、ホワイトデーはアメリカやヨーロッパにはありません🌎この起源には日本の心温まるエピソードがあります☺️🤍

昭和52年、老舗のお菓子屋さんがバレンタインデーのお返しとして何か作ろうと考えてできたのがチョコの入ったマシュマロでした🍪このマシュマロには、「頂いた物を柔らかく包んで返す」という意味が込められており、マシュマロの白色から「ホワイトデー」という名称になったそうです🙌義理人情に熱い日本人ならではの文化かもしれません🤝



普段は欧米の感謝の気持ちを伝えるメッセージを贈る文化を広めたいと思い、お店を運営していますが…日本ならではの「包む」、「贈る」文化は本当に素敵だなと改めて思いました🥰

ぜひ今年のホワイトデーは日本と欧米文化の融合として、プレゼントにメッセージカードを添えて贈ってみてはいかがですか🌟

ーーーーーーーーーー

𝐖𝐡𝐢𝐭𝐞 𝐝𝐚𝐲 𝐜𝐚𝐫𝐝 
価格: ¥616 / Made in Spain 🇪🇸

ーーーーーーーーーー

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。